SSブログ

硬式ラケット人気ランキング

両手打ちフォアで武器になる27.5インチ

両手打ちフォアの最大の弱点はリーチが短いことです。

これは物理的にしょうがないことなのですが。

どうしても遠いボールは片手で合わすだけになります。

(片手フォアでもフルスイングできればいいんですが・・・) 

この弱点を少しでも埋めようと思えば、普通の人より速くボールに反応すること。

そうしたいけど、意識しても体は普通の人ですから・・・

そうなると通常のラケットよりも長い27.5インチを使用することで、両手フォアのリーチを少し伸ばすことができます。

通常27インチですから、たったの0.5インチです。

しかし、この0.5インチが両手フォアにとって大きなメリットになります。

そんな長いのがメリットなら1インチ以上長くしたら?という意見もあると思います。

事実、全仏で優勝したバルトリは、明らかに28インチ以上ある長いラケットでした。

しかし、0.5インチ長くしてもボレーが少し難しくなります。

特にボディへのボールの対処は難しかったので、まずは27.5インチに慣れてから28インチに挑戦というのがいいかなと思いました。

ダブルスが上手いエラーニ(片手フォアですが)も27.5インチのラケット使用しています。

私も27.5インチのラケットを練習していますが、大きな可能性があると思っています。

1.遠心力が大きくなるので、パワーが上がる。 

2. リーチが長くなるので、今迄届かなかったボールに触れる。

3.サーブの打点が高くなるので、サーブが入りやすい。

この3つのメリットを感じています。

デメリットを超えるメリットを感じたので、メインラケットは27.5インチにしようと考えています。

長いと取り回しが悪くなるので、少し軽量ラケットにすることでカバーしようかな?

<27.5インチ>

ヨネックス(カスタムフィット対応ラケット)

ピュアドライブ+

アエロドライブ+

REVO X2.0+

Blade104

競技系ラケットだと27.5インチは、少ないですね。

これだと一番自分に合いそうなのは、ピュアドラ+かな? 

それならVcore xi100カスタム選ぶか・・・

悩ましいところですので、27.25インチのラケットも含めて試打していきます。 

共通テーマ:スポーツ | nice!(0) | コメント(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © テニス肘・45歳・両手打ち!硬式テニスで勝つ方法 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。