SSブログ

硬式ラケット人気ランキング

Myポリガットの最終選考スタート!

自分のガット選びは数カ月にも及んでいる。

しかし、ここに来てやっと結論が出ようとしているw

手がもつ限り。。。

ポリエステル一択だ!!

大丈夫だろうか?という不安はある。

しかし、勝つためにはポリを使うしかないんだ。

ナイロンであるアスタリスタは気にいってるが、打球が軽い。

叩きたいときに、吹かすことがある等、試合には向いていない。

最終的にはポリエステルから2つに絞られた。

1.ポリブレイク17

2.プロフォーカス125

両方とも飛びがよくベースライン際で落ちてくれ、相手を押せるパワーがある。

SPT300に同じ45ポンドで張り2本のラケットを交互に試した。

11月5日(土)1回目テスト

最初ポリブレイクはいつもより雑振動を感じた。

張りたてなのでしょうがないと思い、すぐにプロフォーカスに持ち替えると。

振動は全く感じられないし、以前に感じた硬さも全然気にならない。

ハードヒットするとボールを捕まえる打感は気持ちが本当によい。

今日はプロフォーカスに軍配が上がった。

明日は、少し変化してるであろうポリブレイクを試す予定。

11月6日(日)2回目テスト

ポリブレイクから使うと昨日の雑振動は感じられなくなっていた。

振動がなければ好みの打感だと再認識。

プロフォーカスと打ち比べて理解できたこと。

それはポリブレイクのクッション性は独特だということ。

これは海島3本のポリを1つに束ねることで生まれるクッション性だろう。

グッと掴んで弾き戻しの力が手に加わり、スィートで捕まえた時の威力は凄い!

パワーではプロフォーカスよりも上であることがわかった。

しかし、スィートは若干狭く感じられ、フレームショットのような外して、上に上がる力の無いミスショットも増えた(ポリブレイクだとフラットで叩けば飛びすぎるので、自然とスピンを掛けるスイングになるようだ)。

コントロールは決して悪いわけではないが、プロフォーカスの方が素直に飛ぶので良い。

ポリブレイクの方が弾道は上に上がり易いので、スピンを掛けて高弾道での攻めに向いている。

逆にプロフォーカスの方はフラットドライブで低弾道で飛ばしても最後に落ちてくれるのでバックアウトしない。

ボレーはポリブレイクのクッションがよく効いているのか、掴んで飛ばすので扱い易いし、楽に飛ぶ。

プロフォーカスは少し押してやらないと飛ばない。

サーブもポリブレイクのクッション性の良さを感じた。

強いサーブを打てば打つほどグッと一瞬もってくれるので、そこから回転を掛けると掛り易く落ちるのでファーストサーブが気持ちよく入る。

プロフォーカスだと強い入力でボールが潰れないとベースラインを遥かに超えるサーブw

この日は結局ポリブレイクをほとんど使って練習終了。

2セット練習試合をして6-2、6-2で二つも勝てたから相性がいい。

というかポリブレイクの方が使い慣れているし、自分のスタイルにあっているような気がする。

しかし、打感はプロフォーカスが気持ちよいし、フラットで飛ばすからスピードも出るね。

正直どちらも良いというのが2日目のテストが終わった感想w

どっちでもいいならロールがまだあるポリブレイク17を使い切れよwww

結論出たよ~!!


11月12日(土)3回目テスト

プロフォーカスはテンション落ちも感じられず、いい感じで打てている。

ポリブレイクに比べると若干飛ばない。

コントロール重視ならプロフォーカスだろう。

ただ、純粋なモノ・ポリなので、打ち込んでいくと手の負担を感じるのは確か。

その点を考慮すれば、海島構造のポリであるポリブレイクは手に優しいので今週も出番が多い。

これは同時に使うことでわかることだが、その時の気分でラケットを手に取るんだけど。。。

手がポリブレイクを取ってくれ~と言っとりますw

ILD16を選択した時もそうだが、手を痛め難いポリという選択肢は外せない要素。

クッション性があるポリエステルって貴重ですね。

RPMブラスト等のモノ・ポリエステルで手を痛めたり、違和感を感じるなら。

ポリブレイク等のクッション性があるポリマルチ系のストリング選択を一度試すことをお勧めします。

総合的に考えるとポリブレイクでしたねw

テンション維持も3週間は持ちますしね。

まあ、ゴーセンさんからILDの進化系が出たら試しますが、当分はポリブレイクで行きます。

色は黒がいいんだけど打感は白の方が全然良かった。

しかし、1回のテストでは偶然ということもあるし、ポリブレイク125の白と黒をもう一度だけ比較してみるかw

最後は色の再テストということで。

白張ってみよう。


11月13日(日)4回目テスト

プロフォーカスを切るのがもったいないので、何気に使う。

これが大きな間違いなのかw

プロフォーカスはフラットドライブで打つと最高なのは知ってたが。

シングル向きだということ今日知りましたw

コントロールがいいからシングルスライン狙うのにいいんだよね。

それにフラットで収まるからスピードも出る。

シングルスで叩き合うのに向いてる。

もうなんだか甲乙つけにくいので、両方使うよw

ただ、やはり手の疲労が気になるので、メインでは不安があるが。

この打感と打ちごたえは病みつきになる。

今日はプロフォーカスの日。

優柔不断なのか?

本当に甲乙つけにくいのか?

自分が、よくわからん。


11月14日(月)5回目テスト

ポリブレイクは硬化が感じられた。

打つとボールが重く、打感も鈍いので使用を途中で止めた。

プロフォーカスに持ち替えると今度は伸びてる感じがした。

時間が経つにつれてバックアウトが目立つようになり、テンションロスかな?

張ってから10時間ぐらい打ってるのでしょうがないのか。。。

でも、3日連続で打ってるので筋力も体力も顕著に落ちてる。

自分の体調も関係があるような気もするが。

プロフォーカスを良い状態で打ちたいなら2週間に1回の張り替え必須だな。

ポリブレイクが2~3週間に1回で、ILDは1ヵ月に1回という感じ。

更に言うとアスタリスタが1ヵ月半に1回だからコスト的に最強(切れたことが無い)。

練習はアスタリスタで試合はプロフォーカスで臨めればいいけど(手にも優しい)。

ボールのタッチ感が全然違うので、そんな器用な芸当はできないw


11月19日(土)6回目テスト

ポルブレイクは張り替えに出した。

残り8張ぐらいあるので、無くなるまでメインで使用する。

その後はプロフォーカスにするかもしれないけども。

3週目のプロフォーカスは多少伸びていても、スピン性能は良い。

だからバックアウトしないようにスピン気味に打てば使えた。

張りたてはフラットで打ちたくなるフィーリングがあるんだよな。

レッドコードWAXやHDアスタポリと同じ打感の軽い柔らかい感じ。

ソフトポリ系に分類されるNEWポリの特徴は雑振動が少ない。

2015年以後に出てきたポリはビリビリとした振動がほとんど無いからいいよね。

これにポリブレイクのクッション性が備わったら最強なのにな。

ゴーセンのILD後継に期待してるんだけど。。。

ポリブレイクは柔らかいけど雑振動はあるから3週間以上の張りは止めてる。

そう考えると、ILD16はクッション性&雑振動の総合力で一番いい。

テンション全然落ちないしねw

プロフォーカス使う理由は決めのショット!!

ピンポイントで狙えるのでシングルスでの恩恵を顕著に感じた。

パワーはポリブレイクより若干落ちるので振っていかないと、ボレーも押してやらないとダメ。

打った分だけ飛ぶからコントロールはいいよね。

いくら打っても同じ感想になるな。。。


11月20日(日)7回目テスト

張りあがったポリブレイクを使う。

やはり張りたてでもクッション性を感じる。

ボレーの時はグッと一度掴む感触が出るよ。

ストロークは飛ぶから回転掛けて打たないと?

やはりこの辺が分かれ目だなと思った。

試合になれば無意識に打つことも多く、相手が強ければ自由に回転は掛けさせてくれない。

今日は相手のボールが速く、回転掛ける前に弾かれ気味。

そうなるとフラットでコントロールがいいプロフォーカスがいい!

今日の試合途中で持ち替えたら顕著にわかった。

素直にフラットでスピードボールを捉えることができたら、凄いリターンが飛ぶ。

そんで落ちるんだよな~

ポリ落ちというよりプロフォーカス落ちw

ボレーの感触がポリブレイクの方がいいけど。

この飛んで落ちるポリは魅力的だ。

11月24日 8回目テスト

今日もプロフォーカスを選択。

前回はこの辺でテンションが維持できず、ズルズル落ちたけど。

張りたてから一段落ちたぐらいから落ち着いている。

前回はネイビー、今回は新色のブラックシルバーなので、色の特徴か改良があったのか?

自分のパワーではしっかり振らないとショート気味なので、練習でも手を抜けないw

しかし、試合に入るとどうしても力が入ってしまう場面が多く出てくる。

その時は、「飛び過ぎか?」と思っても、今日もベースライン近辺で落ちてくれた。

練習では厳しいが、試合になると優しいコーチに変身してくれるプロフォーカスが気に入ったw

11月26日 9回目テスト

プロフォーカスに慣れてくるとポリブレイクの乗る感じが重く、手応えがあり過ぎと思えてきた。

別に嫌いになった訳ではなく、重みがボールに伝わってるイメージ。

逆にプロフォーカスの乗る感じは、軽快にホールドして跳ね返す。

今どきの軽さがあるのにホールド感も強いので、狙ったところにスポーン!と飛び出すw

皆が言う通り、RPMブラストの打感に似てる。

スピン性能はブラストの方が上。

フラットで攻めるならコントロールのいいプロフォーカスか。

でも、ブラストよりは手への負担が少ないからね。

ピュアアエロとブラストのセッティングで手を痛めた時のこと思い出したw

ストローク打ち込んでたら、いきなり骨に響いて握れなくなったな。。。

11月27日 10回目テスト

プロフォーカスのテンション維持は前回よりも明らかに良い。

今日も練習には問題ないレベルだった。

来週は試合があるので、張り替える予定だが、3週間使えたので合格。

デュアルコイルとXブレードの両方に合ったのがプロフォーカス。

なかなか2つの違うラケットに合うストリングを探すのは難しかった。

誰でも使える癖の少ないポリガットだと思う。

共通テーマ:スポーツ | nice!(0) | コメント(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © テニス肘・45歳・両手打ち!硬式テニスで勝つ方法 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。