SSブログ

硬式ラケット人気ランキング

両手打ちならライジングが武器になる!

両手打ちに変更したのなら、必ず取り組みたい練習がライジングです。

ライジングは、コートにバウンドした上がり際を叩く超アグレッシブなストロークです。

ライジングで打つ利点

①相手の準備する時間を奪うことが可能

②両手打ちのリーチの短さが逆に有利

③攻守逆転できるショット

④省エネ(走らない&相手の力を利用)

こんな利点があるライジング・ショットを得意技にできれば、一段上に行けると思い取り組んでいます。

このライジングを最大の武器として43歳でも活躍しているのはクルム伊達公子選手です。 

 
コート深くにボールが何度も入ってきていますが、全然後ろに下がりませんw
 
これぞライジングです!!
 
伊達公子ライジング
 
①ボールから目を逸らさない
 
②テークバックはほとんど取らない(ボールに当てる感覚)
 
③ラケットはボールに当ててから動かす。
 
ライジングは、相手の速いボールにラケットの面を合わせるだけでスピードボールが返ります。
 
なので、ボールに当ててから、コンパクトにスイングしてください。 
 
最初は、フォロースルーしないで、当てて、前にラケットを30cmぐらい押し出すといいです。 
 
この時、手の力はまったく抜いて下さい。  
 
それだけでも恐ろしいスピードボールが相手コートに返ります(笑) 
 
このライジングこそが、中年が若者に勝つ秘密の打ち方だと思うんです。
 
この動画でわかる通リ、伊達選手ほとんど動いてません・・・
 
普通は、前後に激しくポジション・チェンジするものなんですがw
 
ライジングが得意になれば、動きが最小限で済みます。
 
体力を消耗しない打ち方だということです。
 
しかし、凄い速い球のバウンド後の上がり際を叩くんですから、通常よりさらに速いボールを打ち返すのです。
 
ストロークの中でも難易度の高いスーパーショットなのですが・・・
 
実はこのライジングは、両手打ちで打つ方が打ちやすいんですw
 
両手打ちの場合、ライジングの難易度はかなり下がります。
 
そして、ライジングは、力を必要としませんので、非力な方が力のある方に勝つ武器になります。
 
超攻撃的な森田あゆみ選手のライジング動画(ライジング解説4:00から) 
 
 
伊達ライジングよりさらにパワーがあり、攻撃的な打ち方ですね。 
 
姿勢も低いので、顔とボールが更に近いです。
 
そして、更に低い姿勢でライジングを打つ選手がラドワンスカです。
 
膝の使い方に注目してください。 
 
 
ミスらないライジングまとめ
 
①正面に向いてラケットを前に立て、しっかり構える
 
②スプリットステップ
 
③フォアは体を右にねじる(テイクバック終了)
 
④ボールを凝視し、来る位置を予測し、移動後、膝を使い高さを調整し、重心を低く待ち構える。
 
⑤左足を前に出し体重移動&インパクトし、ラケットを約30cm前に押し出す。
 
⑥目は打点に残す。
 
フォロースルーしなくてもこの打ち方でミスが減り、尚且つ速くて低い滑るボールが飛びます。
 
相手がハードヒッターであればあるほど威力が増しますw 
 
感覚がつかめたらフォロースルー付けてみてください。 
 
これで、ライジングの完成ですので、ぜひお試し下さい。
 
テニス上達の3つのポイント「姿勢・脱力・視線」

共通テーマ:スポーツ | nice!(0) | コメント(0) | 編集

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
Copyright © テニス肘・45歳・両手打ち!硬式テニスで勝つ方法 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。